スポンサードリンク
2022年総まとめします
2022年合計
当選合計99個
金券類 91680円
あと1個・・・
100個いかなかった(´;ω;`)
ちなみに
2021年合計
当選合計 113個
金券類 74700 円
2020年合計
当選数 92個
金券類 109,020円
2021年は家電が過去1当たった年でした
2020年は宿泊カタログが当たったので
自分的には満足しておりました
2022年はなんか
目玉になるような当選品がなかったな
金券類はまぁ満足なんですけど
チリツモでコツコツってかんじ
最高額5000円で3回当たりました
1番びっくりしたのは
これだな
家電系は2個当選
どっちも欲しかったものだけど
正直あまり使ってない・・・
やたら当たったタンブラー系
こっちは愛用中です
もうタンブラー系はコンプリートな気分
でも多分今年も応募しちゃうんだろうけど
グルメカタログも不作でした
1個だけ😢
振り返ってみたら
お肉とかお菓子系そこそこ当たっていたから
よしとしよう
とくにこのチーズはおいしかった
当選品 カテゴリーの記事一覧 - 大きいつづらと小さいつづら
スポンサードリンク
前半はねぇ
インスタ懸賞とかオープン懸賞、頑張ってたんですが
後半やる気ゼロでした
クローズドすらギリギリで応募してた
ぐらいだもの
あと
イオン系絶不調でした
このホームページできて
競争率上った?
便利でいいんだけど
なんかサントリーのキャンペーンも
減ったような
キリンの方が今年応募した気がする
ベルマークの奴は
全然当たらんけど
年末の怒涛のコカ・コーラ
は凄かった
でもやっぱり含む系のサントリーの
懸賞が一番好き
小林製薬も新しいキャンペーンはなかったし
今年はスランプ月が多かった
4月は毎年のことだったけど
5月と9月がこんなに不調だったことないのに
9月が3個
5月が1個
4月が5個
ずっと引きずっていたキャンペーン
対象商品かなり細かく指定してあり
かつ2000円分も買わなくちゃいけない
そして店頭応募箱の中はスカスカだったのに!
冷凍庫が当たるとは思ってなかったけど
Wチャンスまで外れるなんて_| ̄|○
あと
これも
車検したんですよ
応募口数30口以上だったんですよ
なのに外れた・・・
スポンサードリンク
今年の目標は
ドライヤー
コーヒーメーカー(バリスタ以外の)
宿泊券です
ヨギボーとスイッチは諦めた
あとは応募のケアレスミスをゼロにするのが
目標ですかね
以前は1回ミスっただけで
めっちゃ悔しかったけど
なんか最近日常茶飯事化してるので(;^ω^)
懸賞締切順 カテゴリーの記事一覧 - 大きいつづらと小さいつづら
飲料懸賞 カテゴリーの記事一覧 - 大きいつづらと小さいつづら
日配品の懸賞 カテゴリーの記事一覧 - 大きいつづらと小さいつづら
食料品の懸賞 カテゴリーの記事一覧 - 大きいつづらと小さいつづら
日用品懸賞 カテゴリーの記事一覧 - 大きいつづらと小さいつづら
お菓子系の懸賞 カテゴリーの記事一覧 - 大きいつづらと小さいつづら
お酒の懸賞 カテゴリーの記事一覧 - 大きいつづらと小さいつづら
アイスの懸賞 カテゴリーの記事一覧 - 大きいつづらと小さいつづら
当選品 カテゴリーの記事一覧 - 大きいつづらと小さいつづら
お役にたてましたら
ぽちっとおねがいします